インターネット環境

家族の中に容量余っている人がいたら、ocnモバイルone容量シェアにした方がいいかもです

悩んでいる女性
悩んでいる女性
家族の中に容量余っている人がいるのですが、ocnモバイルone容量シェアにした方がいいですか?

このような悩みにお答えします。

最初にこの記事の内容と信頼感を紹介します。

☆この記事の内容

・ocnモバイルone容量シェアにした方がいい場合の例を紹介します。

・容量シェアの料金の詳細なども紹介します。

☆この記事の信頼感

・この記事を書いている私は、OCNのコールセンターで4年勤務経験があります。

・OCNのコールセンターを辞めた現在も自宅の光回線とスマホはOCNを利用しています。

ヒロ
ヒロ
今回は、家族の中に容量余っている人がいたら、ocnモバイルone容量シェアにした方がいいかもを紹介します。

この記事を読めば、ocnモバイルone容量シェアがわかります。

ocnモバイルone容量シェアとは

OCN モバイル ONEの契約の通信容量を最大合計5枚のSIMカードでシェアすることです。

OCN モバイル ONEのすべてのコースで容量シェアができます。

ocnモバイルone容量シェアにした方がいい場合の例

ocnモバイルone容量シェアにした方がいい場合の例を紹介します。

・現在家族の中で2人がocnモバイルone音声対応SIM1GB/月を利用している。

・1人は自宅でWi-Fi経由でインターネットをすることが多く、毎月0.5GBしか使っていない。

・もう1人は外でモバイルデータでインターネットをすることが多く、動画もよく見る。そのため毎月1GBでは足りず、1GB追加購入している。合計で2GB使用している。

・容量は2人合計で2.5GB使用している。

この場合の料金は、

・音声対応SIM1GB/月1,180円X2人=2,360円

・「OCN モバイル ONEアプリ」で1GB購入500円

・合計2,860円

これが音声対応SIM3GB/月を2人で容量シェアした場合の料金は、

・音声対応SIM3GB/月X1人=1,480円

・音声対応SIMカード月額費用X1人=1,000円

・合計2,480円

その結果、

・料金は380円安い。

・容量は1人目は0.5GB、2人目は2GBで、合計2.5GB使用。さらにまだ0.5GB余っているので、外で使うことの多い2人目の方が余裕を持って使うことができるようになった。

容量シェアにした方が、料金・容量ともにお得に使えることがハッキリとわかります。

このように、家族の中に容量余っている人がいたら、ocnモバイルone容量シェアにした方がいいかもです。

容量シェアの料金の詳細などは、以下でご案内します。

星くん
星くん
他にも、容量シェアにした方がいい場合はある?
中村さん
中村さん
例えば6GB/月コースを、1人でスマホとタブレットの2台で利用する場合なども容量シェアが良さそうじゃぞ。

容量シェアの料金

初期費用と月額費用をご紹介します。

初期費用

SIMカード追加手数料は、「SIMカード追加手数料無料キャンペーン」の適用で、0円になる場合があります。

2020年2月25日現在は、2019年11月5日(火)からのキャンペーン期間中になっていますので、全てのコースで0円になっています。

キャンペーン終了時期やキャンペーン適用条件などは、以下の公式ページを確認して下さい。

「OCN モバイル ONE SIMカード追加手数料無料キャンペーン 詳細」

月額費用

容量シェアの元になるocnモバイルone自体の月額基本料金

月額基本料金は、以下にocnモバイルone新コースと旧コースの料金を比較した記事がありますので、参考にして下さい。

申し込み方法

初めてOCN モバイル ONEを購入する方とすでにOCN モバイル ONEを利用中の方とでは申し込み先が異なります。

詳しくは、以下の公式サイトの「お申し込み方法」を確認して下さい。

「OCN モバイル ONE 容量シェア」

上記公式サイトでは、「ご注意事項」や「スマホを乗り換える前に」の項目も確認してみて下さい。

まとめ

今回は、家族の中に容量余っている人がいたら、ocnモバイルone容量シェアにした方がいいかもですを紹介しました。

内容をまとめるとこのようになっています。

・ocnモバイルone容量シェアにした方がいい場合の例を紹介しました。

・容量シェアの料金の詳細なども紹介しました。

ocnモバイルone容量シェアにした方がいいかなと考えた時の参考にして下さい。

また、もし現在ocnモバイルoneを利用している方であれば、OCN光を利用することで「OCN光 モバイル割」が適用となりメリットがあります。以下の記事で紹介していますので、よろしければ読んでみて下さい。

今回は以上になります。

ABOUT ME
ヒロ
インターネット環境・掃除整理・読書映画の記事を書いてます。Twitterもやっていますので、フォローして下さい。